開催概要
日時:2025年10月11日(土)〜 10月13日(月・祝)
会場:東京藝術大学 上野キャンパス
開催方式:対面による現地開催(*総会のみハイフレックス形式[現地対面とZOOMの併用])
主催:美学会
運営:第76回美学会全国大会事務局(bigakukai076[at]gmail.com)
お知らせ
ご挨拶
美学会会員の皆様
第76回美学会全国大会は、2025年10月11日(土)・12日(日)・13日(月・祝)に、東京藝術大学上野キャンパスにおいて対面形式で開催されます。多くの会員の皆様にご応募いただくことができ、3日間の会期中、多様な研究発表が予定されています。多くの皆様のご来場をいただき、ともに思索を深める機会をご提供できることを願っております。どうぞよろしくお願いいたします。
2025年9月5日
第76回美学会全国大会事務局
大会日程
10月11日(土)
12:00-
受付(美術学部中央棟1Fロビー)
12:50-14:00
総会(美術学部中央棟第1講義室)
14:15-16:25
研究発表1(美術学部中央棟1階第1講義室、2階第3講義室、第6講義室)
「20世紀フランス美学」「現代の技術と芸術」「西洋と東洋」
16:35-18:00
研究発表2(美術学部中央棟1階第1講義室、2階第3講義室、第6講義室)
「知覚と芸術」「分析美学1」「音楽のモダニズム」
10月12日(日)
9:00-
受付(美術学部中央棟1Fロビー)
10:00-11:25
研究発表3(美術学部中央棟1階第1講義室、2階第3講義室、第6講義室)
「分析美学2 ゲームの美学」「現代美術」「地域と工芸」
11:25-13:00
昼休憩
13:00-15:20
若手研究フォーラム1(美術学部中央棟1階第2講義室、2階第3講義室、第4講義室、第6講義室)
「美術1」「美学1」「美術2」「現代芸術」
15:35-17:35
シンポジウム 〈自然〉の美学(音楽学部5号館5-109教室)
18:00-20:00
懇親会(音楽学部内 国際交流棟 GEIDAI LIVING)
10月13日(月・祝)
8:30-
受付(美術学部中央棟1Fロビー)
9:30-11:50
若手研究者フォーラム2(美術学部中央棟1階第2講義室、2階第3講義室、第4講義室、第6講義室)
「美術3」「美学2」「美学3」「演劇・映像・写真・ゲーム」
11:50-13:20
昼休憩
13:20-14:45
研究発表4(美術学部中央棟1階第1講義室、2階第3講義室、第6講義室)
「現代美術の思想」「美術史」「古典派音楽」
14:55-17:05
研究発表5(美術学部中央棟1階第1講義室、2階第3講義室、第6講義室)
「分析美学3 フィクションの美学」「現代イタリア美学」「音響論」
要旨集
会員の方々には、当日、冊子の『要旨集』をお配りします。非会員の方々は、受付にて1000円で購入いただけます(数量限定)。
大会参加案内
大会参加費
会員(一般/学生):事前申込2120円/1060円、当日支払い3000円/2000円
非会員(一般/学生):事前申込3180円/2120円、当日支払い4000円/3000円
お弁当 1080円(Payventでの事前申込が必要)
懇親会参加費(一般/学生):事前申込7000円/4000円、当日支払い8000円/5000円
参加費の支払いについて
本大会では、 参加費の支払いにオンライン決済システムPayventを導入しています。大会当日の受付の混雑を避けるため、会員・非会員問わず、以下のリンクからPayventでの事前払い込みにご協力ください。
Payventでは、1)クレジットカード決済(VISA、MasterCard、American Express、JCB、ダイナース、ディスカバー)、2)銀行振込(*振込手数料は参加者負担にてお願いいたします)のいずれかでのお支払いが可能です。
Payventでの事前の参加申込み・払込みは、9月30日(火)23:59までにお済ませください。銀行送金をお選びの場合、期日内に送金が完了するようご注意ください。またメールアドレスの誤記入は確認メールが届かないなどのトラブルの原因となりますので、お気をつけください。
Payventでのお支払い完了時に、領収書が自動発行されます。領収書では、大会参加費・弁当代など、項目ごとの記載があります。
原則として返金に応じることができません。キャンセルの可能性があるときは、事前申込ではなく、当日受付にて参加費をお支払いください。何か不具合がございましたら、大会事務局(bigakukai076[at]gmail.com)にお問い合わせください。
総会について
本大会では、発表は対面のみで行いますが、総会についてはZoomを使用し、ハイフレックス形式で行います。
総会は、全会員の4分の1の参加をもって成立します。
会員の方は、必ず、下記のGoogleフォームのリンクから、出欠席の登録をお願いいたします。欠席の場合は委任状を同フォームからご提出くださるようにお願いいたします。
大会に参加されない場合や、事前申し込みの期限に間に合わなかった場合でも、総会に欠席される場合は必ず委任状の提出をお願いいたします。
昼食について
東京藝術大学の学生食堂は、会期中は営業しておりません。また、東京藝術大学上野キャンパス付近には、飲食店がほとんどありません。最寄りの上野駅周辺は、大会会場から少し離れているうえ、10月の連休は大変混雑することが予想されます。
そのため、大会2日目と3日目には、事前に申し込みをいただいた方にお弁当をご用意いたします。上記Payventよりお申し込みください。大会初日にはお弁当のご用意はありませんので、ご来校の前に昼食をお済ませになることをお勧めいたします。
大会2日目、3日目も、事前にお申込みいただかなかった方にはお弁当のご用意はございませんのでご注意ください。
交通アクセス
東京藝術大学上野キャンパス
Tel: 050-5525-2075
〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
JR 上野駅(公園口)または鶯谷駅下車 徒歩10分
東京メトロ 銀座線・日比谷線 上野駅下車 徒歩15分
東京メトロ 千代田線 根津駅下車 徒歩10分
京成電鉄 京成上野駅下車 徒歩15分
◼︎上野駅からの行き方

◼︎構内案内図

1 第1守衛所 | 11 総合工房棟(A棟) (芸術情報センター) | 21 赤レンガ1号館 |
2 大学美術館 (昼食会場[食堂]) | 12 総合工房棟(B棟) | 22 赤レンガ2号館 |
3 陳列館 | 13 総合工房棟(B棟2) | 23 音楽学部1号館 |
4 正木記念館 | 14 総合工房棟(C棟) | 24 音楽学部2号館 |
5 国際芸術リソースセンター(A棟)(附属図書館等) | 15 第2守衛所 | 25 音楽学部3号館 |
6 国際芸術リソースセンター(B棟)(附属図書館等) | 16 奏楽堂 | 26 音楽学部4号館 (演奏芸術センター、言語・音声トレーニングセンター、第6ホール) |
7 美術学部中央棟 (受付・総会・研究発表・若手フォーラム) | 17 大学本部棟(事務局・保健管理センター・社会連携センター) | 27 音楽学部5号館 (シンポジウム会場[5-109教室]) |
8 美術学部絵画棟 | 18 大学会館 | 28 音楽学部練習ホール館 |
9 美術学部彫刻棟 | 19 国際交流棟 (懇親会会場[GEIDAI LIVING]) | 29 附属音楽高等学校 |
10 美術学部金工棟 | 20 アーツ&サイエンス ラボ | 30 招聘教員宿泊施設 |
31 体育館 |